わくわく、どきどき

ハンズプロのブログ

つくりだすという仕事をしているので未知との遭遇は日々あるわけです。

 

ちなみに、私の名前は「つくみ」。

一説には、「つくり、つみあげる子に」という由来があるとか。それは、後付けだとか、取ってつけただとか。 。

 

それはさておき、つくるとき、胸中は、わくわくしつつもどきどきします。

 

 

 

できるのかぁ、できないのかなぁ。

見た人はなんていうのかしら?

楽しくなるのかなぁ。

 

もう妄想は尽きません。

 

 面白いと言ってくれる人がいます。

「アリスインサイエンスワールド」の大阪会場では、

来場されたお客様から「企画をした人を呼んで」と言われて、

「叱られちゃうのかなぁ」と思って出ていくと、

「なんてこと考えるんですか。面白い!」とおっしゃっていただいたり。

そんな喜び、味わせていただいて。

 

ネットで「微妙」と書かれているのを見つけると、

へこんでへこんでやけ酒を。

 

受け取り方は千差万別でも、何かに没入する面白さ、面白いものを発見する楽しさ、

そんなことを伝えていきたいな、と思うのです。

 

学生時代の友人が、現在日本一の大学で働いていて話していたら、

「それは学術研究を一般に落とし込んでいくのにも転用できないか」

そんなことを言われて、ああ、私教育にも近いところにいるんだと気づきました。

 

遊びは知的好奇心だから。

しっかり遊んできた人は、しっかり学びができる人が多いような気がしています。

 

そんな楽しい人たちを増やしていくなんて!それだけでわくわく。

 

独立をしてからというもの、私は一人では何もできないのだということをつくづく感じました。

ただ、アイデアと試算という頭の中の作業と、クリエイティブな方々との共同作業は得意な分野。

 

クリエイティブな方々と一緒にどんどん妄想を実現可能なものにする

ことが楽しい。

 

こんなことしたら、楽しい!面白い!知的好奇心くすぐられちゃう!ここがアイデア。

このときはわくわく。

 

実現可能性は?リスクは?危機管理は?収支見込みは?ここが実現までの道。

このときはどきどき。

 

日々、一緒にお仕事させていただく、

クライアントさんや、協力者の方とわくわく、どきどきを繰り返しながら。

 

今日も私は生かされていることを感じています。

 

みなさん、いつもありがとうございます。

そして、これからもよろしくお願いします。

 

まだ出会えていない、将来一緒に仕事する方々。

 出会えることを、わくわくどきどきしながら、心待ちにしています。